こんばんは。
今日はチャーリードッグスクールの横浜お散歩トレーニングに参加してきました。
横浜散トレはとっても久しぶり。最近月に何度か小田原に行くようになってますます
「横浜って近いな〜」
という(間違った?)印象を持つようになりました。(笑)
横浜散トレ、ルビーと参加したのはもう何年前のことかなあ。
彼女の社会化の継続の為の参加・・・ということももちろんあったけれど、自分の成長を待ってもらったり確認したり、はたまたお仲間ワンコ&飼い主さんの嬉しい変化を共に喜び合う場所でもあります。

今日も、そんな嬉しい変化を目の当たりにした日。
お散歩トレーニングに参加し続けていてもなかなか変化を感じられない期間があったりします。でも、それでも継続参加しながら犬を学び、自分なりに取り組みつづけるとある時ふと、それまでと違う姿を犬が見せてくれる日がやってきます。昨日もそんなワンコの姿を見て、心がふんわり温かくなる日でした。
犬たちの成長を待つ場でもあるけれど、彼らの嬉しい変化に気づけるようになるまでの成長を自分自身が待ってもらえる場でもあることを実感します。学び続けなければ、犬のその行動が喜ぶべきものなのかどうかもわからなかったりしますもんね。
「今は何も見えないけれど、ここには犬ともっと仲良くなるためのヒントが詰まっている気がする。だから参加し続けてみよう」
それが、私が10年前に散トレに参加した時に思ったことでした。知れば知るほど今でもまだ見えていないものが沢山あるであろうことに気づきます。だから今もこの気持ちにはあまり変わりません。知りたいことがあるというのは幸せなことだなと思います。

そんな暖かい気持ちになった散トレの後、単品参加の私は夏目先生とランチをご一緒させていただきおなか一杯。身も心も満たされたせいかその後の睡魔に勝てませんでした。(笑)ルビーも毎日こんな幸せの中にありますように。
夏目先生、ご一緒したみなさま、楽しい時間をありがとうございました!
==================[お知らせ]=================
■11月29日(木)「さいたまお散歩トレーニング」
■12月13日 夏目先生をお招きしての「リードワーク・ワークショップ」
==========================================