こちら埼玉県。現在北西の風5mが吹いております。寒い・・・。^^;
でも、ルビーが若いころはどんなに寒い日でもお散歩行って一緒にワシワシ歩いたものです。
犬飼いは
「寒いから外出たくない」
と言ってるひまはなく、^^;一に散歩二に散歩、三四が無くて五に散歩。(これって昭和の表現なんでしょうかもしかして。^^;)
犬にはお散歩が必須。だからどんな装備をしていけば寒くないかを日々考え始め、いつの日かそれを工夫するのが楽しみにさえなった私です。
今は暖パンなるものがあるからいいけれど、(裏が起毛なだけでメチャクチャあったかいですよね!)10年前はジーパンの上からレッグウォーマーしたり、風の強い日は耳がちぎれるくらい寒いから帽子は必須だったし、あれ着てこれ着てあれ付けてこれ付けて(主にホッカイロ^^;)、マスクは防寒着の一つで、さぁ出発!という感じで公園へ繰り出したものでした。

'14年1月5日の気温。^^;散トレかな。寒さ記念で写真撮っておいたようです。(笑)
そして風を切って歩く歩く!
体重4.5キロ(あの頃は。)のダックス女子だけど、それはもう外をブラブラするの大好きで、近所の公園3軒はしごする毎日でした。
匂い嗅ぎを沢山して、風を感じて色んな素材の道を走ったり歩いたり、そして同族と出会い人間と出会い、様々な音、もの、刺激を体験して帰宅したら、深い眠りにつく。そんな毎日でした。

こちらは'11年2月8日のルビー。公園を走り回ってたあの頃。
家庭でのマナーやしつけは勿論大切だけれど、それ以前の問題として、犬としての欲求が満たされているかどうかは外せないと思います。両方大切だからどの犬にもお散歩だけは頑張ってしてあげて欲しいなと思います。
目の前にいる犬は、生きている動物ですもんね。
一つの命。・・・だから犬であることを満たしてあげたい。
彼らの”嬉しい”が飼い主である私達にとっても”嬉しい”になりますように♪
============[「犬とまんまる」よりお知らせ]===========
===================================
↓↓応援よろしくお願いします♪↓↓