こんばんは。
去年あたりから、夜中3時から4時くらいに一度トイレに起きていたルビーですが、ここ数日それがなくなり、排泄のタイミングが少しずれつつあるようです。
でも私はその時間に一度目が覚めるリズムが身についてしまった模様。犬飼いあるあるでしょうか。^^;

今回も在庫写真で失礼します。
明日は気圧がさがりそうですね。影響を受けやすいワンコ、飼い主さん、ご自愛くださいね。
犬と暮らしていて困った時、パニクってるのは結構人間の方で、だからまずその人間の方が我に返ることが必要なのかも・・・というのは自分の経験から感じることでもあります。
我に返れると、自分がまず何をすべきなのか(するべきじゃないのか)というのを落ち着いて考えられるようになる気もするし、犬について知ろう、知ったらやってみようという姿勢も持てるのかもしれません。
それでもまた転んだり、転んでも立ち上がったりの繰り返しだったりもしますけどね。ただ、転んでも立ち上がるのが結構得意になるものですね。おきあがりこぼしのようにすぐに顔をあげて「はい、次行こう!」って。これもまた犬と暮らして、彼らをお手本にしながら身に着いたことのひとつだったりします♪
落ち着ける場所、我にかえれる場所、良い影響を受けられる場所。
お散歩トレーニングがそういうもののひとつでもあった私なので、自分もそんな場所作りができたらいいなと思っています。
犬についてもっと知りたい、彼らのために自分の行動を変えたい・・・与えることは与えられること。犬との暮らしって(良いも悪いも全部含めて)こんなに素敵なものなんだって、沢山の人に気づいていただけるようがんばりたいです。
============[「犬とまんまる」よりお知らせ]===========
===================================
↓↓応援よろしくお願いします♪↓↓