こんばんは。
今日の昼間はポカポカ陽気で、ルビーとルンルンお散歩してきましたよ。コートもいらなかったね。

私は毎日こちらのオンラインサロン↓の記事を読みながら犬の勉強をしているのですが、今日の内容は、”猫や鳥を追っかけちゃう”っていうワンコの飼い主さんには必須なのでは?と思われる内容だったので、改めてご紹介。
お散歩のとき”一人旅させない”っていうのは、怖い(と思いこんでいる)ものや不安に支配されてパニック状態になってしまっている犬はもちろん、小動物などにロックオンしてしまうような狩猟本能のスイッチが入りやすいワンコにも言えることなのかなと思います。
家庭犬として共に暮らす時、このスイッチが入らない様に取り組むことが暮らしやすさに繋がるのかな。お散歩で鳥や猫などに出会った時、そこから犬を引き離すのに苦労されている方だったらお分かりいただけますよね。もちろんお散歩の時だけでなく、おうちの中での暮らしにも言えると思います。
狩りよりも人間と共に適度にコンタクトをとりながら歩くことに歓びを、匂いとりをしながら同族とのコンタクトをとることに楽しみを。そんなお散歩ができたらいいなと思います。
* * * * * *
どんな場合でもポジティブな古典的条件づけによる信頼づくりが下地として必要で、さらにその上で彼らのガン見(ロックオン)スイッチを切れるような動き、リード使いが必要なのだとつくづく感じています。
・・・ということで、夏目先生のこちらのサロンをお勧めして回っているのでした。
犬のことを知りたいという強い思いの前に飼い主さんとプロの垣根はなく、みんな一緒に犬との豊かな暮しについて学んでいます。リーズナブルですし、ご興味のある方はぜひ一緒に学びませんか?
これからも良い情報はどんどんお知らせしていきますね♪
============[「犬とまんまる」よりお知らせ]===========
===================================
↓↓応援よろしくお願いします♪↓↓