こんばんは。
「犬とまんまる」さいたまお散歩トレーニング、終了しました。
北風強かったですけど負けないくらい陽ざしも暖かかったですね♪
昨日の冷たい雨と今日の冷たい強風で、桜はほとんど散ってしまったかしらと思っていたら、まだ結構きれいに咲いていてとっても嬉しかったな。

「犬が嫌だと言ったら、その気持ちを尊重したい。
でもどうしてもやらなければならないことは、嫌じゃないように自分が工夫できるようになりたい」
人の都合を一方的に押し付けるのではなく、犬のボディランゲージから気持ちを推しはかる努力をしそれに応えたい。そして行動の科学も合わせて学んで、犬達との齟齬をなくし、もっともっと仲良くなりたい。
そういった自分育てが土台にある飼い主さんが集まるお散歩トレーニング。だから、散トレは犬たちにとって心地よい場所になるんだなって今回も感じました。

ただ歩いているように見えて、実は犬にとって心地よいことを飼い主さん方が繰り出しているから、犬達がどんどん落ち着けるようになるのですよね。
それは彼らのことば(犬語)を理解しようとする姿勢だったり、距離感だったりリードワークだったり、優しい声やしぐさ、そして人間が犬語(ボディランゲージ)をしゃべろうという姿勢だったり。
「ここに来るとワクワクするんだ」
「ここに来るとなんだかホッとするの」
犬たちがそう思える場所をこれからも作っていきたいです。
ご参加のみなさま、お疲れ様&ありがとうございました!
↓↓応援よろしくお願いします♪↓↓