こんばんは。
今朝は早起きして公園まで一人でお散歩行ってしまいました。もしまた犬を迎えた時に、ちょっとお散歩しただけで疲れちゃったら嫌だなあなんて思って。
・・・と、そう思っている自分を知って、ああやっぱりまたいつか犬と暮らしたいんだわ私、と気づく。^^;

昨日の記事の”ものごとの限度を教える”についてですが、お散歩の時はそれをリードワークで伝えなくてはならないですよね。
例えば信号では止まってほしいし、車通りの激しい道で飛び出しそうになったら止めなくちゃいけない、などなど。
リード使いによっては犬の体を傷めてしまったり、警戒心を掻き立ててしまったりするので(=吠える)、リードワーク大切だと思います。
で、もしかすると待っている方いるのではないかなと思ったのでお知らせです。チャーリードッグスクール夏目真利子先生のリードワークセミナーがHome Training Serene;さん主催で開催されますよ〜。
9/8(日)新橋にて。ぜひ一緒に学びませんか?
happa_no_kaede / カエデ(菅山ゆみ@犬とまんまる)
Home Training Serene;さん主催セミナー「夏目真利子先生のリードワーク座学&mini Workshop クリッカを使ってみよう 」
https://t.co/fyORiAWCLE @stores_jp at 05/31 22:53
リードワークは”犬と手をつなぐように”が合言葉。(?)犬だけでなく飼い主さん自身もきっとお散歩がもっと楽しくなると思いますよ。
ということで、今日は簡単更新でした!
明日は排水溝清掃が入るんですよね。チニタくんはどこに避難するかな。
ではではおやすみなさい!
↓↓応援よろしくお願いします♪↓↓