2018年02月09日
どうして犬って・・・
こんばんは。今日も日向はポカポカ暖かい一日でした。10度で暖かく感じるって最近どんだけ寒さが続いていたんだろ。^^;

照葉樹が割合と多い公園です♪
ルビー、お散歩も終盤に差し掛かったころ、道の端に溜まっている落ち葉の中の匂いを突然入念に調べ始めたと思ったらささっとしゃがんでマーキングしてました。
今風に言うと「いいね!」してるのよね。(これは先日の「犬との暮らし方教室」での夏目先生談。)
情報交換・・誰の排泄があったんだろうなあ。私の知らない世界を彼女は持っているのねと改めて感じますね。
歩いていると沢山の人から「がんばって〜」と声をかけられる年になった彼女。でもやっぱり犬なんだよね!と思った瞬間です。
ルビーの犬らしさ、最後まで大切にしたい。
少し懐かしいツイートを貼っておきます。情報交換・・誰の排泄があったんだろうなあ。私の知らない世界を彼女は持っているのねと改めて感じますね。
歩いていると沢山の人から「がんばって〜」と声をかけられる年になった彼女。でもやっぱり犬なんだよね!と思った瞬間です。
ルビーの犬らしさ、最後まで大切にしたい。
私は虫が好きなので、例えばオトシブミが葉っぱのゆりかごを作ってる姿を見てるだけで胸がいっぱいになってしまいます。たとえそれが本能や遺伝子の成せるわざだとしても、それも含めてぜんぶが好きだから。
— カエデ (@happa_no_kaede) 2016年6月14日
なのにどうして犬達は、犬として当たり前の事を許してもらえず罰せられたりするんだろ。
犬らしさに対して暴力で対抗しようとする時代をそろそろ終わりにしたい。その為には私はまだまだ色々頑張らなきゃなんですけど。^^;
犬を追い詰めた結果の攻撃行動は、イヌとして生き延びる為に当たり前の行動だと思うのですが、人はなかなか攻撃の前に何があったかを見ようとしない生きものなのかもしれません。でも見られる様になったら今よりもずっと彼らと仲良くなれるし、お互いに生きやすいんじゃないかなと思う今日この頃です。
応援よろしくお願いします♪